インプラントIMPLANT

インプラント専門医による安心を

ファミリーデンタルクリニックだからできる
信頼のインプラント治療

日本口腔インプラント学会専門医日本口腔インプラント学会 専門医

近未来オステオインプラント学会専門医近未来オステオインプラント学会 専門医

高知県で唯一、上記2つののインプラント専門医を取得した歯科医師が治療を担当いたします。

豊富な経験・知識を持つ専門医と予防歯科をサポートする歯科衛生士との連携により「患者さまにとってベストな歯科医療」をご提供いたします。

>> 患者様のための新しい治療法・オールオン4

>> 難症例の治療法

>> インプラント症例紹介

略歴
  • 国立岡山大学歯学部 卒業
  • 前里ファミリー歯科クリニック院長
  • (現)ファミリーデンタルクリニック
所属団体等
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本口腔インプラント学会 専門医
  • 近未来オステオインプラント学会 専門医
  • 高知県歯科医師会 理事

インプラントとは?

インプラントとは、虫歯、歯周病、事故などの何らか理由により失ってしまった歯の代わりに、チタンで出来た人工の歯根をあごに埋め込み、人工の歯を被せて治療を行う画期的な治療法です。

人体と非常に親和性の高いチタンを使用する事により、安全かつしっかりと骨に結合するので、入れ歯のように固いものを噛んだときの痛みや、噛んだ際に入れ歯が動いて感じる不快感などもありません。
また、ブリッジのように健康な歯を削る必要もなく、周りの歯への負担も無くすことが出来るため、他の健康な歯を守る事にもつながります。

何故インプラントが必要なのか?

第1章 歯を失ってから気づく"その重要性"

その1 友人との会話

Aさん
歯がのうなって、入れ歯になったら、食べたい物が食べれんようになった。
Bさん
歯医者さんに治してもらいや?
Aさん
どんなにえい入れ歯を作ってもろうても、自分の歯みたいにはいかんがよ。
Bさん
それは、つらいね。
Aさん
昔みたいに、食べたい物をバリバリ食べてみたい。

その2 友人との会話

Aさん
入れ歯がすれて痛い!
Bさん
早う歯医者さんで治してもらいや。
Aさん
私のは顎の骨が痩せてしもうちゅうき、どうやってもいかんがやと。
Bさん
何とかならんがかえ。
Aさん
何ともならんがやと・・・。

その3 歯医者さんでの会話

歯医者
この歯を抜いて、両隣の歯を削ってブリッジにしましょうか?
患者さん
えっ!このきれいな歯を削るんですか?
歯医者
入れ歯にすれば、あまり削らずに出来ますが・・・。
患者さん
この若さで入れ歯は・・・。

その4 歯医者さんでの会話

患者さん
先生、この入れ歯でアワビの刺身が食べたいけんど・・・
歯医者
それは、ちょっと無理ですね。入れ歯で噛める物には限界がありますからね。
患者さん
餅やらガムやらも食べれんようになってしもうた。
歯医者
餅、ガムは入れ歯の天敵ですからね。諦めてもらわないと・・・。」

こんな会話していませんか?

わずらわしい入れ歯、噛めない入れ歯、固いものを食べたい、治療のために、健全な歯削りたくない。
これらの希望を叶えるには、現在の治療法の中では、インプラントが最も優れた治療となります。
しっかりと骨にくっついた人工歯根が、ご自分の歯のように機能してくれます。

インプラント治療について、興味がある方は是非とも一度、ご相談下さい。

1.何故、インプラント治療を勧めるのか?

残念ながら歯を失った部位には、いくつかの補う方法があります。
その中でも、インプラントが第一選択の治療法であるのには理由があります。

  • 最も天然の歯に近い状態の機能性(噛み具合)、審美性(見た目)を確保できる
  • 隣の歯を削ったりする事なく、処置が可能
  • 平均10年以上、問題なく機能している
    (ブリッジは平均8年、入れ歯は平均4年でやり直しが必要)

等の利点があり、他の歯を少しでも長く保存させようと考えると、インプラントを用いた治療が必要となります。
そういう理由から金額以上の価値がインプラント処置にはあると考えています。

2.インプラントは永久にもつのか?

基本的には、ご自分の歯と同様だと考えて下さい。

但し、天然歯と比較すると菌に対する抵抗性が弱いので定期的なプロフェッショナルクリーニング(歯科医院での清掃)を当院ではお願いしています。
上記の事を守っていただいている患者さんには保証期間(5年間の無償修理)を設けています。

3.インプラント手術前の検査

  • 1.軟組織検査
  • 2.レントゲンによる硬組織検査
  • 3.模型による咬合検査
  • 4.CTによるインプラント埋入方向検査
  • 5.その他(必要に応じて、血液検査等)

等が必要となります。

特に最近重要視されているのが、(4)のCTによる3次元診断です。
これにより、骨内を走る神経管や時に動脈の走行を術前に把握出来て、術中トラブル(動脈の損傷、神経の断裂による麻痺等)を回避する事が出来ます。
当院でも10年前から導入しており、全症例において、しっかりとシミュレーションを行った上で、手術に臨みます。
(2)の咬合検査も非常に重要で、現在の咬合が崩れている場合には、その咬合修正治療をさせてもらう事があります。

4.難症例への対応

インプラント処置は、骨がないと行う事が出来ません。骨がたくさんある症例にのみ行うという歯科医院もあります。
当院では、ほとんど全ての症例においてインプラント処置が可能です。
例えば・・・

  • 他院で「骨がないからインプラントは無理です」と言われた方も、当院では骨を増大する事でインプラント処置を可能にします。
  • 前歯のインプラント処置においては、可能な限りダメになった歯を抜いた日にインプラントを入れ、仮の歯をその日に装着します。歯のない期間のないように処置をします。
  • ケースによっては、手術の日に入れ歯から固定式の仮の歯まで仕上げる事も可能です。

等、色々なケースに対応しております。あきらめる前に一度、ご相談下さい。
難症例の治療法はこちら

5.インプラントの上部構造(冠)の種類

基本的には可能な限り、セラミック(陶材)を用いた白い歯を被せます。
但し、かみ合わせに問題のあるケース、場所によっては、金属(ゴールド)を使用させていただく事もあります。
当院の上部構造を作成してくれているのは、有)ワールドラボラトリー(技工所)の山本 昌睦(技工士)さんです。私と共にインプラントの上部構造について、常に研鑽を続けている信頼のおける技工士です。

総合歯科技工所 有限会社ワールドラボラトリー

6.材料について

インプラント

当院で使用しているインプラントは 京セラメディカル株式会社のものを使用しております。一流企業であり製品管理等において信頼のおける会社です。

京セラメディカル株式会社
https://www.kyocera.co.jp/prdct/medical/business/dental.html

骨補填材

インプラント埋入に伴って、骨を増大する必要がある時に補填材(骨の置換していく材料)を使用します。 この補填材の種類も人骨の凍結脱灰乾燥骨や、牛・豚骨由来と多数あります。
それらの材料も安全基準を満たしておりますが、当院では、感染のリスクを0にするため、人工(β‐TCPやHA)のものを使用しております。
これは、人骨や牛・豚骨に比べ、若干、骨に置換するスピードが遅いのですが、安全性を優先して使用しております。

費用について

当院ではインプラント治療費を
1本(上部構造込み) 350,000円〜450,000円(税抜)
とさせていただいております。

インプラント上部補綴物はジルコニア冠又はセラミック冠を装着。
主に前歯部では400,000円(税抜)、サイナス等骨補填のケースが加われば450,000円(税抜)になります。

医療費控除について

治療を受けられるご本人様又は家計を共にする配偶者やご家族の方のために、医療費をその年の1月1日から12月31日までに10万円以上支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。

控除される金額は以下の計算になります。
医療費の合計 - 保険金等で補てんされる金額 - 10万円 = 医療費控除額

また、治療のために通院に掛った交通費等も医療費控除の対象となります。お子様の通院で付き添いが必要な場合は、付添い人の交通費も対象となります。ですので、通院した日および通院に掛った費用は、記録し控えておいてください。
(ただし、自家用車で通院した際のガソリン代や駐車場代などは、医療費控除の対象外となります。)

尚、医療費控除を受けるには確定申告が必要となりますので、治療の際の領収書等は大切に保管しておいてください。

インプラント治療について、興味がある方は是非とも一度、ご相談ください。

医院情報Clinic Information

医院情報Clinic Information

ファミリーデンタルクリニック

住所 / 〒780-0024 高知県高知市前里357-2
電話 / 088-871-7420
診療時間 / 午前 9:00~12:30 午後 14:00~18:00
休診日 / 木曜・日曜・祝日

アクセスAccess

JR高知駅より土電バスで約5分